施工実績

【宿田曽漁港】全国豊かな海づくり大会推進事業会場整備工事

全国豊かな海づくり大会とは・開催趣旨
「全国豊かな海づくり大会」は、水産資源の保護・管理および海・河川・湖沼の環境保全の重要性を国民に広く訴えるとともに、つくり育てる漁業の推進を通じて水産業の発展を図ることを目的とした国民的行事です。また、「四大行幸啓(全国植樹祭、国民体育大会、国民文化祭、全国豊かな海づくり大会)」の一つにも位置付けられており、天皇皇后両陛下が御臨席される行事とされています。
開催趣旨としては、海洋環境保全・資源管理と漁業発展を国民と共有し、漁業や水産業への関心・理解を深める機会とすることが掲げられています。
この舗装工事を通じて、大会本番における来訪客、漁船・関係車両の往来、およびステージ・観覧席設置基盤などを支える土台を提供する役割を果たしました。

所在地 
度会郡南伊勢町宿田曽 地内
完成年月
2025年9月
施工概要
会場舗装 アスファルト舗装工 A=12,560m2
その他 
令和7年11月9日(日曜日)開催
【宿田曽漁港】全国豊かな海づくり大会推進事業会場整備工事
  • 【宿田曽漁港】全国豊かな海づくり大会推進事業会場整備工事
  • 【宿田曽漁港】全国豊かな海づくり大会推進事業会場整備工事
  • 【宿田曽漁港】全国豊かな海づくり大会推進事業会場整備工事

採用情報

  1. 完全週休二日制
  2. 手に職をつけられる
  3. 福利厚生充実
詳細はこちら
  • リクルート情報
  • リクルート情報
  • リクルート情報
  • リクルート情報

企業情報

お気軽に
お問い合わせください

受付時間 8:30~17:00( 定休日 土日祝 )

宮本建設:WEBからのお問い合わせ
WEBからのお問い合わせはこちら